fc2ブログ

越佐こだわり通信

「にいがたを元気にしたい!!」経営者二年生の管理人が、日々の行動の中から感じた「にいがたの素晴らしさ、素晴らしい人、素晴らしい商品、サービス」をお伝えしています
明けましておめでとうごさいます。
今年も宜しくお願い致します。
今年は、新潟県人も案外知らない新潟県産のスグレモノや、是非他県の人に教えてあげたい

口コミしたいモノやサービスであ

ったりを再発見してもらえるよう

な情報
の収集をして発信して行きたいと思います。

スポンサーサイト



人間の一生の中で衣食住に関わる時間は、実に膨大な時間が費やされる訳です。
その時間が少しでも健康で安全にしかも快適に、さらにはそれが環境にやさしかったらこんなに良い事はありません。
そんな時間を提供してくれる商品やサービスが新潟県には沢山あるのです。
特に食という人間が生きていくには必要不可欠な事を充分過ぎるぐらいにサポートしてくれる県なのです。
主食からおかず、酒の肴、スィーツさらにはそれらの食材をとっても大変魅力溢れるモノが多くあります。
さらには食事をする道具や器、味を左右する大切な水をおいしくする道具。
これらを全てトータル的にサポート出来る地域なのです。
そんな新潟県を少しでも県外、県内を問わず多くの人に知ってもらう為の情報発信の場でありたいと思います。
そしてこのプログ見た方々の中で”家の商品とこの商品、サービスを抱き合わせてたら面白かもしれない”というような感想をもって頂ければ
越佐こだわり通信プログ冥利につきます。
微力ではありますが、そんな事のお手伝いが出来れば幸いです。
本日より日常の生活に密着した新潟県発の情報を発信して行きます。
新潟県の特色のある人、モノ、サービスを季節の旬に合わせて紹介します。
皆様の生活が今より、より環境にやさしい健康で安全になる為の情報を発信して行きますのでご期待下さい。