新潟市中央区笹口2-10-26のけやき通り沿いの新潟風物語 ももふくです。

1階の室内は畳に回転椅子といった大変レトロな感じ。


落ち着いてゆっくり話をしながら、地物食材を肴に飲むと言った感じのお店です。

お通しは、鱈の子と牡蠣の和え物です。
これも絶品でした。


こちらは村上牛と越後もち豚の角煮です。どちらも地物食材に、こだわっています。
どちらもまた絶品です。


玉子焼きは甘からず、しょっぱからず。ふわふわ感があり、気に入りました。
またコロッケもサクサクして大変美味しく食しました。
量より質。こんな気分で地物を食したいときにお奨めのお店です。
静かにゆっくり食事がしたい。そして靴を脱いで寛ぎ、さらには椅子に座り、疲れない。
こんな、なごみも、たまには良いと思います。

1階の室内は畳に回転椅子といった大変レトロな感じ。


落ち着いてゆっくり話をしながら、地物食材を肴に飲むと言った感じのお店です。

お通しは、鱈の子と牡蠣の和え物です。
これも絶品でした。


こちらは村上牛と越後もち豚の角煮です。どちらも地物食材に、こだわっています。
どちらもまた絶品です。


玉子焼きは甘からず、しょっぱからず。ふわふわ感があり、気に入りました。
またコロッケもサクサクして大変美味しく食しました。
量より質。こんな気分で地物を食したいときにお奨めのお店です。
静かにゆっくり食事がしたい。そして靴を脱いで寛ぎ、さらには椅子に座り、疲れない。
こんな、なごみも、たまには良いと思います。