↑コンクリートクラック補修前
↑コンクリートクリック補修後この週末、耐久性の高い油床塗料の販促の為、お客様の補修施工のお手伝いをさせて頂きました。
その中で「ある道具を使い、目的を達成する」。そして「床を綺麗にするとどんなメリットがお客様にあるのか?」。さらには「床を綺麗にする取組を何かのきっかけに出来ないか?」
こんな事が一つに繋がり、それが「人を育てること」に繋がる事が明確に理解出来た週末でした。
工場内でよく言われる「5Sや3S」
これはとても大切な事が日頃の仕事の中で身についています。
そして、それを如何に「継続的に自考力のある現場へ育てていけるか?」
ビジネスヒントを自分が立会い、お手伝いすることにより「気付き」を沢山戴けました。
こんな事から「自分がワークアシストの経営者として出来ること」
具体的に開始します。